クリニックブログ

2014年7月アーカイブ

こんにちは、ライフプランクリニックの川西です。
最近読んだ【整理術】の本に、
「仕事のミスの85%は、整理することによって解決ができる」と書いてありました。
突然ですが、みなさんはしっかりと整理整頓されていますか?

以下のCHECK LISTに3個以上チェックが付いた人は特に要注意です。

□書類が机の上に15cm以上積まれている
□いつも何かを探している
□経費精算をするとき、何の領収書かわからないことがある
□打ち合わせのとき、すぐに名刺入れを出すことができない
□カバンの中に必要のない物が入っている
□何が入っているか分からない引き出しがある
□パソコンのデスクトップに30個以上のファイルやフォルダがある
□名刺入れに、もらった名刺が入りっぱなしになっている
□手帳を見返したとき、自分でも理解できないメモがある
□予定していた時間に帰れないことが、週3日以上ある
□帰宅途中、やり残した仕事があることによく気づく
□書類を出力したまま、プリンタに置きっ放しにしてしまう

みなさんはいくつのチェックが付きましたか?
恥ずかしながら、私もいくつか思い当たる節があります...。

整理術についてここで全てはお伝えできませんので、
今回は「ファイリングで書類整理」のお話をしたいと思います。
最低限必要な道具はクリアホルダー、ブックスタンド、ファイルボックス、
見出しラベル等が上げられますが、道具選びの原則は、必要最小限の道具のみを揃えることです。

はじめる前に全ての道具を買い揃えることは必要のない物まで買ってしまい、
貴重な仕事環境を狭めることになり望ましくありません。
お金をかけないために100円ショップなどを利用するのも良いですね。

ファイリングするメリットは、
1:ほしい書類がすぐに取り出せる
2:頭の中が整理され新たな発想を促す
3:過去の仕事のノウハウを活かせる
4:ストレスなく、仕事に取り組めるなどが挙げられます。

逆にデメリットとしては、
1:仕事を効率的に進めることができない
2:周囲からの信用を失ってしまう

などが考えられます。

ファイリングの基本はやはりクリアホルダーで管理することです。
メリットは
1:書類が探しやすい
2:書類の紛失防止
3:書類が折れない・汚れない
4:持ち運びが便利です。

より効率的に管理するためには、クリアホルダーを「処理前」「保留」「保管」に分類することです。
配置場所なども決めておくことでより効率化できます。
あとは、カラークリアホルダーを活用することもおススメです。
例えば赤色が「緊急」、青色が「重要」、黄色が「今週中」などに分類することです。
ですが、カラークリアホルダーの使い過ぎは本末転倒になるのでご注意ください(笑)
クリアホルダーにインデックスを付けることにより検索性を高めることができます。
プラスαで付箋を使うことによりインデックスを補足・補強をすることができます。

最後に領収書のファイリングです。
注意点は
1:財布に放置しない
2:領収書を折りたたまない
3:紙の封筒で管理しないことです。

管理方法は書類同様、クリアホルダーで管理します。
バラバラにならないようにゼムクリップで留め、古い領収書が上にくるように重ねます。
交通費の管理も手帳を活用して記録漏れを防ぎましょう。

長くなりましたが、今回はここまでさせていただきます。
次回はカバンのファイリング方法をお伝えできればと思います。
やはり仕事の効率化に整理整頓は不可欠ですよね。私も出来ることから少しずつはじめてみようと思います。
みなさんもレッツ!整理!!

ライフプランクリニック
ファイナンシャルプランナー
認定ドクター 川西竜介

こんにちはライフプランクリニックの小川です。

先日北海道に旅行に行ってきました!

金曜日の夜に新千歳に着きまずはホテルにチェックイン。丁度台風が来ていた事もあり
当日予約で大丈夫でした。

まずはお寿司★

この内容でコストパフォーマンス最高♡

そしてジンギスカン、北海道の友達のお勧めに行ってみました。

やっぱり北海道は湿度も少なく気温も丁度良い本気に永住を考えてしまいました★

 

そして2日目!
まずは札幌オリンピックのジャンプ台!
良い眺めをみながらお腹を減らし牛亭に絶品ハンバーグを食べに行きました!

実は今回の目的は予約が取れない宿 海の別邸 ふる川 に泊まるために北海道まで来たんです。

心もお腹も癒され3日目支笏湖によりお土産沢山買って勿論ラーメンも食べて帰ってきました。

本当にグルメ・気候共に最高の旅行でした。これからの季節ますます良いでしょうね。

夏のご予定決まってない方は是非北海道をお勧めします★
それではまた!

小川 信彦

7月ですね!

今日が海開きという市町村も多く、
夏はもうすぐそこまできていますね。

さて、最近テレビでCMが流れているので
給付対象になられる方にとってはそろそろもらえるの?
と気になられているのではないでしょうか。

7月中旬より子育て世帯臨時特例給付金の
申請受付がはじまります。

多くの市区町村が7月中旬に市区役所から
給付対象者と思われる方に申請書等が郵送されます。
(ないとは思いますが、もし届かない場合には所轄の
市区役所に問い合わせるのがよいでしょう。)

申請期間は市町村によって異なります。
お住まいの市区町村のホームページ情報をご確認ください。
ご参考までにいくつか調べてみました。

横浜市  7月16日~H27年 1月16日
相模原市 7月 1日~H26年12月31日
平塚市  7月22日~H27年 1月22日
川崎市  7月14日~H27年 1月14日

茅ヶ崎市、藤沢市は具体的な申請受付期間は発表されていませんが
7月中旬から申請書が郵送されますので概ね同じでしょう。

締め切りのタイミングが各市によって異なっていますので、
もらい損ねることのないように、書類が届いたら
すぐに手続きをされるとよいでしょうね。

【給付金額】

☆☆対象児童1人につき1万円(1回限り)

【支給対象者】

☆☆どちらの要件にも満たす方が対象
・平成26年1月分の児童手当の受給者(特例給付含※)
・平成25年の所得が児童手当の所得制限額に満たない方

※特例給付・・・児童手当の所得制限限度額以上で、
児童一人あたり月額5000円を支給している

【参考】児童手当の所得制限限度額(給与収入ベース)

子1人(1人)875.6万円
夫婦子1人(2人)917.8万円
夫婦子2人(3人)960万円


☆☆☆申請は郵送で、給付の受取は口座振り込みが原則

口座を持っていない人は、市役所会計窓口で受け取ることが
可能ですが10月以降になる予定

「子育て世帯臨時特例給付金」をよそおった振り込め詐欺
個人情報の詐取に十分注意しましょう!!

詳細につきましては、
各市区町村のホームページでご確認ください。

ライフプランクリニック
ファイナンシャルプランナー
認定ドクター 佐藤慶太

1