クリニックブログ

【目標の立て方】

あ!!っという間に1月ももうすぐで終わり。

毎年思うことですが早いですね!

インフルエンザも流行ってきているみたいなので、
体調管理や乾燥にお気を付け下さい。

ライフプランクリニックの小川です。

年初に自分でたてた目標を再確認!...

仕事(収入)・健康(痩せるぞー)
ゴルフの100切り・旅行(バンコク)

ふむふむ、よーし頑張るぞ


きっと多くの方が自分みたいに
新年の目標とかたてたりしますよね

でもこんな経験ないでしょうか?

「そういえば、去年の目標なんだっけ。。。。」

私は良くやってしまいました(笑)

そこで本日は達成出来る目標の立て方
を少しお話させていただきます。

何故、目標が達成出来ないか?

自分の耳が痛い話ですが私の場合

①目標が大きすぎる時(全国1位)

②ペース配分と管理が出来ていない

③時間がたって忘れてしまう

ですが、大きな目標は時間も労力もかかるので、
あっという間に不可能な目標に早変わり

そんな経験ありませんか?
 
先ほども書きましたが
私は昔よくやってしまってました、今でも少し(笑)

大きな目標は持続・継続していかないと
効果が出にくいですですし、

大きな労力は長続きしない、

時間は意識しないと作れない

と分かっていても繰り返してしまったり。。。

まずは小さな目標を積み上げていくことが
大切なんです。

例えば、10キロダイエットと思っても
いきなりは体に負担が大きいですし、

リバウンドの危険もありそうですよね。

ですが1キロのダイエット目標を×10回で目標達成!

そうなんです!

小さな目標の積み上がりなんです。

ですから達成出来る目標を作り、
時間とペース配分さえ間違わなければ
目標達成が近づきますよね!

当たり前の話ですが全速力は長続きしないです。

①無理なく少しの頑張りを継続しながら管理する。

②目標に向かう準備をする。

③実際に行動する。

皆さんの新年の目標達成に
少しでもお役に立てれば幸いです。

これってライフプランにもよく似ているんですよ。 

叶えたい未来への準備と行動!

そして考えられるリスクからの予防!

ライフプランクリニック
認定ドクター 小川信彦
あるセミナーでのお話です。
 
一台のバスがあるとしよう。
あなたはこのバスを目的地まで動かさなければならない。
あなただったら、まずどんな行動をとりますか?
 
頭の良いあなたは考えます。
目的地までどのくらいの距離があるのか?
ガソリンは足りるのか?
予算をかけず最短距離はどのルートか?
ありとあらゆる可能性とリスクを
シミュレーションして最善策を選ぶ。
それが賢い人のやり方だ。
 
でもバスに乗る前にそんなことをチンタラ考えていたら
競争相手はあっという間に目的地に着いてしまう。
とにもかくにも動かすことが先決だ。
 
そこであなたは反論する。
「目的地に着く前にガソリンが
切れてしまったらどうするのか?」
 
そしたら仕方ない。
バスを降りるしかないね。
 
そしてバスを押すんです。
汗水たらしてひとりでも押すんです。
 
そんなの動くわけないって?
そのとおり!
それでも押し続けるんです。
 
「あいつアホだなあ」と言われながらも押し続けるんです。
大切なのは動くかどうか?ではなく、「動かすこと」
 
人生で夢や目標を死に物狂いで追いかけていると
あることが起きるんです。
 
最初は自分をバカにしていた人間までもが
いつに間にか横にいて一緒になって
バスを押してくれるんです。
ひとりでもバスを動かすこと。
成功する人としない人の差はここにあるのです。
 
1/11(土)私が都内のセミナーで聞いた成功者の話です。
会社があるオレゴン州ではその方を「アメリカのソース王」とも
「イチローの次に有名な日本人」とも呼んでいるそうです。
 
19歳で単身渡米して無一文から250億円企業を作った
全米No.1グルメソースメーカー「ヨシダソース」会長
吉田潤喜氏(64歳)の話です。
吉田潤喜
なんと成功するまで4回も倒産しかけたそうです。
 
「PASSIONは人の心を動かす」
新年早々モチベーションの上がる貴重なお話が聞けました。
 
今年は情熱を持って仕事に取り組んで行きます!
 
ライフプランクリニック 
認定ドクター 森川浩行
 
いよいよ全国高校サッカー選手権大会の決勝が
この週末に迫りました。
 
kazuweb.jpg
 
我母校の藤枝東が静岡代表として、
神奈川からは息子の行く桐光学園が選ばれました。
 
決勝で当たることを夢見ながら、
先ずは母校、藤枝東の第一回戦を
同窓生と応援に行って参りました。
 
しかし、相手は強豪の京都橘だけあって
応援空しく負けてしまいました。
 
そして残念ながら桐光学園も二回戦で
三重の四日市中央に敗退。
 
京都橘と四日市中央はベスト4に勝ち進みましたので、
このどちらかが優勝するのではと思いながら応援しています。
 
サッカー観戦の後は数年ぶりに再会した仲間と
居酒屋で旧交を温めました。
 
そんな楽しみを与えてくれる高校サッカーに感謝です。
 
準決勝、決勝も楽しみだなあ。
 
fh-ktweb.jpg
 
写真(藤色のユニフォームが藤枝東)
1/2蘇我のフクダ電子アリーナにて
 
ライフプランクリニック ドクター 宮崎

【政府 年金減額幅を縮小 4月から「1%」を「0.7%程度」】

この記事を読んでどう感じましたか?

nenkin.JPG

①2013年は物価が上昇したんだ。

②今年4月に公的年金が減額されるんだ。

③減額する引き下げ幅が1%から0.7%になるんだ。

④その引き下げ幅はさらに小さくなることもあるんだ。

⑤今までも年金は物価が下がれば減額される仕組みだったんだ。

⑥特例措置が講じられて本来の水準よりも2.5%高かったんだ。

⑦政府はこの状況を今年4月から段階的に解消していくんだ。

ちなみにこの記事によると、

国民年金を満額受給している人は

現在の6万4875円よりも675円減額される計算だったのが、

0.7%程度に緩和された場合、400円台の減額にとどまるそうです。

ちょっとホッとしました。

でも2.5%戻すということは、

最終的には1688円減額決定でしょうか。

もっと減額される可能性もありそうですよね。

受け取れる年金、どんどん減っていきますね。

やはり自分の将来のことは

ある程度自分で守ったほうがよそうです。

ライフプランクリニック ドクター 佐藤

高齢化社会が進む中「最期まで自分らしくありたい」と考え、

終活に力をいれているひとが増えています。

そこで人生の棚卸しの準備と予防についてまとめてみました。

ちなみに54歳現在の私の葬儀希望は、

ハワイで「密葬」日本で「偲ぶ会」がいいなぁ~

早速、神奈川県のデータから参りましょう。

葬儀の際の祭壇、遺影、式場や車両、会葬者の飲食代、お布施費用を

含めると約222万円です。

(お墓がなければプラスとなりますが、平均価格は永代使用料+墓石価格

でこちらも222万円、覚えやすい数字ですよね)

葬儀ですがお布施は別として利用する施設、葬儀社と互助会に

大別されますが、それらの選択でも数十万円の差が出ます。

これは大きい!

大切なことは希望する葬儀の方法を考え、金額や対応に満足できる業者

を選び、家族に伝え、エンディングノートにしたためておくことです。

年末年始家族親戚が集まる中、縁起でもないと叱られそうですが、

事が起きてからでは困るのはご家族ですし、

この機会に皆さんで心穏やかに話し合ってみるのも一考です。

ご自身で選び実行するのが難儀であれば、私たちホームドクター

(終活カウンセラー)にご相談ください。

公平中立な立場の専門家として色々アドバイスさせていただきます。

来年は私たちならではの

ご家族向け「イメージできる明るく楽しい終活セミナー」

も実施予定です。

テーマは

・葬儀業者選びのコツは?

・戒名の相場は?

・エンディングノートとは?その書き方と活用法

・築いた財産をどう引き継ぐか、引き継がせるのかの対策

など分かりやすく、ためになる内容を考えております。

いずれにしましても2014年が皆さまにとってより良い年となりますように~

ハワイ2013 005a.JPG

ライフプランクリニック 院長 高山伸哉

メリークリスマス☆☆☆
昨日のイヴはどのように過ごされましたか?
 
DSCF0405a.JPG
 
今日が終わると一気に年末モード。
まだ手を付けていなかった年賀状どうしようなんていう方もいらっしゃるのでは。。。
 
かくいう私もそのひとりです(笑) 
さて、今回は12月初めに行われたライフプランクリニック大忘年会のことを
書かせていただきますね。
 
実は昨年はオフィスのメンバー6人で近くの居酒屋で肩を寄せ合いながらの忘年会でした。。。
 
その時に「来年は規模をおっきくして忘年会をやるぞ!」と話していたんです。
その念願叶い、今年はメンバーが22人に増え、
会場は「横浜ベイホテル東急」のレセプション会場にて行うことができました。
 
DSCF0427a.JPG
 
会場はもちろん、料理も全て豪華!!最高でした!!
 
お世話になっている企業様も招待しての総勢50人近く宴になりました。
普段は誠実なドクターもこの日ばかりは皆、羽目を外して盛り上がりました。
DSCF0445a.JPG
 
DSCF0446a.JPG
 
この忘年会を通して取引会社様とメンバーがグッと近づく大変良い機会となりました。
 
まだまだ忘年会が続くと思います。
食べすぎ飲みすぎには十分注意なさってくださいね。
DSCF0442a.JPG
 
皆さま良いお年をお迎えください:)
 

こんにちは、ライフプランクリニック ドクターの佐藤です。

会社員の年末調整確定申告に必要な「生命保険料控除証明書
が届く季節となりました。

生命保険料として支払った保険料は、
1月1日~12月31日で精算され、
払い込んだ生命保険料に応じて、
所得税や住民税の負担が軽減されます。

所得の高い人ほどその効果は大きくなります。

例えば、所得税で12万円の生命保険料控除を受けた場合、
・税率 5%の人は 6,000円
・税率10%の人は12,000円
・税率20%の人は24,000円が軽減されます。
※最高税率は40%(平成26年まで)

中には、生命保険料控除を受けた結果、所得税率が下がるケースもあります。

例えば、
・所得控除後の課税所得が340万円の場合の税額は(生命保険料控除を受けていない)
 340万円×20%-427,500円(速算控除額)⇒252,500円 

・もし、上記の方が生命保険料控除12万円を受けた場合の税額は
(340万円-12万円)×10%-97,500円(速算控除額)⇒230,500円

・生命保険料控除を受けた結果
 軽減額は、252,500円-230,500円⇒22,000円 となります。


つまり、このケースでいくと生命保険料控除を受けた場合、
所得税率を10%下げることができ、
軽減額を22,000円多くすることができました。

 

ちょっとした節税ですよね。

また、平成24年から生命保険料控除制度が変わりました。
平成24年1月1日以後に結んだ契約から新しい制度の対象になります。

従来の制度(旧制度)もそのまま存続していますので、平成23年12月31日まで
に結んだ契約は、以前と変わりません。

それでは、新制度では何が変わったのでしょうか?

1)控除の種類が3つに

旧制度では「一般生命保険料控除」と「個人年金保険料控除」に分類されてい
ましたが、新制度では2つの控除に加え「介護医療保険料控除」が創設され、
控除は3つになりました。

※従来の「一般生命保険料控除」が、「一般」と「介護医療」に分かれます。


2)適用限度額(控除を受けられる上限額)

・旧制度の適用限度額は、「一般生命保険料控除」「個人年金保険料控除」
 それぞれ、所得税で5万円、住民税で3.5万円です。
 2つの控除を合計した場合の限度額は、所得税で10万円、住民税で7万円です。

・新制度の適用限度額は、「一般生命保険料控除」「介護医療保険料控除
 「個人年金保険料控除」、それぞれ、所得税で4万円住民税で2.8万円です。
 3つの控除を合計した場合の限度額は、所得税で12万円住民税で7万円です。

※「旧制度の対象契約」と「新制度の対象契約」がある場合、両制度を併用で
きますが、制度全体の適用限度額は所得税で12万円、住民税で7万円です。

 まずは、ご自身の生命保険料控除額を確認してみましょう。


 そして、この新しい制度を活かして、控除を受けられる上限額まで増やして
 上手に税還付を受けられてはいかがでしょうか。

興味をお持ちになられましたら、ライフプランクリニックまでお気軽にお問い合わせください。

 

oth13090805200021-n3.jpg

こんばんは、ライフプランクリニック ドクターの佐藤です。

オリンピック2020年、東京にやってきますね!

私も多くの方と同じように朝5時から発表をテレビの前で見ていました。

ロゲ会長の「TOKYO!!」の言葉、嬉しかったですね。

さて、東京オリンピックが決まって早速、

日本株式市場が大幅に反発しましたね!

日経平均の終値は344円高の1万4205円と1万4200円台を回復しました。

五輪関連銘柄大幅高でした。

特に建設会社、不動産会社、土地保有の多い電鉄、倉庫、

スポーツアパレルメーカー、広告代理店などなど。今後も注目ですね。

ライフプランクリニックでは、

女性のためのマネーセミナーなどを開催しています。

こちらのブログからご案内しますのでチェックしてくださいね!!

クリニックブログを開設いたしました。
スタッフより、特別なお知らせなどをご紹介させていただく
予定となっております。

前の10件 1  2  3  4  5